平成19(2007)年1月20日(土)
全日空ホテルズ ホテルグランコート名古屋
写真にカーソルを当ててリンクが表示されるものは、大きく表示できます。
(閲覧後はブラウザの[戻る]ボタンで戻ってください。)
恒例行事の名青税シンポジウムですが、今年は40周年記念事業の一環として、式典と同日、同じホテルで開催されました。 | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() 受付風景 |
![]() 西川会長挨拶 |
|
第1部、制度部から開始です。 |
|
![]() テーマ 「LLP制度について」 「DESと企業再生」 |
![]() 杉本制度部長 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() 制度部メンバー |
|
第2部、研究部の発表です。 |
|
![]() 「益税と損税」というテーマで、 消費税に関する検証です。 |
![]() 司会:田中研究部員 |
![]() |
「映画を見る感覚でお楽しみください」と、スクリーンがメインの発表のようですが…、 |
![]() なんだかすでに懐かしい「ギター侍」 |
![]() |
![]() |
![]() もはや伝統芸能? |
![]() |
![]() |
![]() ヒロシです… |
![]() タワラです… |
![]() 「チィックショォォーー!!!」と、副会長自らの出演も前代未聞(?) |
![]() 「ヒライケンジ」ってこんなにマッチョだっけ? |
![]() 締めは「桜塚やっくん」ならぬ「武山たっくん」?(言わないって) |
![]() 全青シンポでも大反響だったH18研究部の発表、フルバージョン、大団円で幕です。 |
内容は主にテレビ番組「エンタの神様」の芸人たちが登場して面白おかしく解説するというもので、狙いどおり会場は爆笑の渦でした。(「エンタ…」を知らない人には必ずしも笑えなかったかもしれませんが) ほんとに、これが制度部と同じ税理士かと思えるほど、第1部とのギャップが大きすぎました。 ただ、笑ってばかりで肝心の内容はほとんど覚えていません(^o^;)。 |
|
熱狂冷めやらぬ(?)中、40周年記念式典へと続きます。 |
写真にカーソルを当ててリンクが表示されるものは、大きく表示できます。
(閲覧後はブラウザの[戻る]ボタンで戻ってください。)